ブログ

睡眠の質を上げる栄養の話

どうも!肥後橋・京町堀のパーソナルトレーニングジムLAULE’Aです!

「健康を楽しく気楽に」をコンセプトにパーソナルトレーニングジムを運営しています。

あなたは最近、気持ちよく朝を迎えられていますか?

気持ちのいい朝を迎えるためには、眠りの質が重要になると思うのですが

睡眠の質を向上させる方法はいくつもあります。

過去に取り上げた「睡眠」の質を向上させる方法ですが今回はより「栄養」に特化した内容の記事を書いていきます。

最後まで読む事で睡眠の質向上、間違いなしです。

睡眠の質を左右するビタミン

睡眠の質に、とても関与するであろうビタミンが、ビタミンDです。

ビタミンDはホルモンの一種です。

ビタミンDは、セロトニンと言う幸福ホルモンのレベルを上げると言われています。

セロトニンが、睡眠に関与する理由は「メラトニン」と言うホルモンに秘密があります。

メラトニンが分泌されると、眠くなるのですが

このメラトニンが分泌される為に、セロトニンが必須になります。

人間は朝起きて、目に日光が入るとセロトニンを分泌します。

その約15時間後にメラトニンが分泌されます。

なので7時に目が覚めたら、22時にはメラトニンが出て眠くなる様なイメージです。

セロトニンのレベルが上がると、メラトニンのレベルも上がると言われています。

なので、ビタミンDを摂ってセロトニンレベルが上がるとメラトニンレベルも上がるので、睡眠の質が上がります。

腸内環境を整える食材

腸内環境を良くすると、セロトニンの分泌量が増えます。

腸内には身体の8割のセロトニンがあると言われています。

要するに、腸で幸せは作られるのです!

では腸内環境を良くするためにはどうすればいいのか?一番良いのは、腸を荒らす物を身体に入れない事です。

添加物を始めとした、腸内環境を荒らす物をとにかく身体の中に入れない。

そうするだけで腸内環境はとても良くなります。

変に乳酸菌や食物繊維を入れるよりも、圧倒的に良くなります。

あとは、しっかり咀嚼すること!消化をしっかり出来ない状態で、胃や腸に入ると消化不良を起こしますので

しっかり噛んで、消化吸収を出来るようにする事をまずは心がけるべきです。

あと咀嚼すると、セロトニンの分泌量も増えすので相乗効果もあります。

腸内環境を改善する栄養素

腸内環境の改善が眠りの質の改善に繋がることは理解して頂けましたでしょうか?

良い物を摂るより、悪いものを入れない方がいいのは事実ですが

さらに拍車をかけて良くするために、腸内環境を良くする栄養素を摂るべきだと私は考えます。

私が摂取して特に実感をした物が、食物繊維です。

特に「雑穀」は効果が敵面でした!よく水溶性の食物繊維が良いよって話は聞くと思いますが

それよりも雑穀です。あくまでも私の体感ですが笑

ただ雑穀で今まで、3日に一回出れば良い方の便が毎日出るようになるなど効果を感じて頂ける人が沢山います。

雑穀以外にも、玉ねぎや味噌もとても体感がありました。

なので私は、玉ねぎ入りの味噌汁と雑穀ご飯は定番で食べていますね。

この食事を中心に食生活を送ることで毎日快便、眠りの質も上がって1日の質も上がります!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

睡眠の質を上げる方法はいろいろあるのですが、腸内環境を整える事が第一条件だと私は思います。

なので腸内環境を荒らさない食事を毎日心がけていきましょう!

本当に充実度が変わります、ぜひ試してみてください!

肥後橋・京町堀のパーソナルトレーニングジムLAULE’A

大阪府大阪市西区京町堀1−10−12 ラグジュリア京町堀5階

地下鉄肥後橋駅から徒歩3分、本町駅から8分

インスタグラムはこちら

|

店舗

肥後橋・中之島の
パーソナルジムLAULE'A
「肥後橋駅」から徒歩3分「本町駅」から徒歩8分

〒550-0003
大阪市西区京町堀1丁目10-12ラグジュリア京町堀5F

TEL:080-5163-6800